XOOMスクリーンショット。
まぁなんとなく色々別件でweb巡回してて、ICS(Android 4.0)ではスクリーンショット機能が標準搭載されてるって言う話を(今更→)知って、ICSならタブレットでもいけるんかいね?というわけで、ウチで唯一のICS端末であるXOOMで試してみました。
「電源ボタン」+「音量DOWN(↓)ボタン」の組み合わせで2秒長押しすると撮れるってことだったので、とりあえずロック画面で試してみたら、ちゃんと撮れました♪( ´θ`)ノ

※XOOMのスクリーンショットそのままやと1280×800なので長辺を480になるようにリサイズかけてあります。

大概クレードルに置きっぱなしのXOOMなので、ヲタヲタしいホーム画面のままw
結果→すんなりコンテンツ表示ひゃっっほーい!♪( ´θ`)ノ

あゆみんの絵日記もこのとおりw
ハローショットとかも、一覧ページだと

割と表示粗い(引き伸ばしてる感アリアリ)なんやけど

表示させてみると(引き伸ばしてるんやけど)、思ったより綺麗に表示されました。
端末によっても差があるのかもしれんけど^^;
ちなみに撮ったスクリーンショットはギャラリーからスクリーンショットのフォルダに。
直接フォルダ指定でもいけました。(ローカルのsdcard内→Pictures→Screenshots)
この辺も機種や環境でかわるの☆カナ?
ギャラリーといえば、動画も標準のプレーヤーで再生させて

すんなりキャプ成功。
キャプチャが単体でできるようになった(なってたw)のはすごく大きいけど、ポケモー。の有料コンテンツが色んな端末で見れるのも、何気に便利な発見。
XOOMだとツアー日記とかスクロールなしで読めたり。
XOOMに刺さってるmicroSDが16GBで、PHOTONに刺さってるのが32GBっていうサイズに対しての容量関係がアレなのもそのうち解消しないとなーwww
ま、結局は全部やる気次第♪ってことで(意味不明w
- 2012.10.05 Friday
- デジモノ
- 03:35
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by しん@SJ5A